富士山南東消防本部

三島市、裾野市、長泉町
地域住民の安全・安心を守ります

トップページ > 生活情報 > 予防に関する情報 > 二酸化炭素消火設備の事故に注意!!
 

二酸化炭素消火設備の事故に注意!!

二酸化炭素消火設備による事故が発生しています

 機械式立体駐車場や地下駐車場に設置されている二酸化酸素を消火剤とする不活性ガス消火設備(二酸化炭素消火設備)の誤放出による事故が発生し、死傷者が発生しています。

最近の誤放出による事故

 ・令和2年12月 愛知県名古屋市内 死者:1名、負傷者:10名

 ・令和3年1月 東京都港区 死者:2名、負傷者:1名

 ・令和3年4月 東京都新宿区 死者:4名、負傷者:2名

 

二酸化炭素消火設備とは

 二酸化炭素消火設備は、機械式立体駐車場、電気室などに設置されており、火災が発生した場合、閉鎖された空間を二酸化炭素(消火剤)で満たし、空気中の酸素濃度を下げて消火する設備です。
 二酸化炭素は消火ガスとして高い消火効果が得られる一方、高濃度の二酸化炭素を吸入すると、意識消失や死に至る場合もありますので、火災以外の時に二酸化炭素消火設備の操作は絶対にしないでください。

 

事故の発生を防止するためには

 二酸化炭素消火設備が設置されている部分やその付近で工事、メンテナンスなどを行う場合には、次のことに注意して下さい。

建物関係者と作業者の情報共有

(1)作業の内容(作業工程・作業場所等)

(2)消火設備の設置状況、操作方法

(3)災害発生時の対応、情報伝達方法

消防用設備の専門知識を有する者の立会い

 誤放出又は誤操作を防止するため、二酸化炭素消火設備を熟知した第三類の消防設備士又は消防設備点検資格者(第一種)が立会い、必要な安全対策の管理体制を確保して下さい。

工事等の開始前の確認事項

(1)二酸化炭素消火設備が自動で起動することがないように、制御盤にあるスイッチを「手動」に切り替えます。

HP掲載用(操作箱)

(2)ボンベ庫内にある閉止弁を「閉」にし、手動起動装置の「起動ボタン」が誤って押されても 二酸化炭素が放出されないようにします。

HP掲載用(閉止弁1)

 

矢印1

 

HP掲載用(閉止弁2)

 

工事等終了後は、建物関係者と作業者の双方で「スイッチ」や「弁」を元の状態に戻したことを確認してください。

 

誤って起動させた場合

二酸化炭素消火設備の誤作動時の対応

 起動ボタンを押すと、「退避放送」が流れ、20秒以上経過すると、消火剤である二酸化炭素が設置している区画内(防護区画)に放出されます。速やかに防護区画外に避難して下さい。また、手動起動装置にある「非常停止ボタン」を押し、二酸化炭素の放出を停止して下さい。

二酸化炭素消火設備が誤放出した場合

 万が一、二酸化炭素消火設備が誤放出した場合は、防護区画外に避難し、すぐに119番通報をして、放出場所に人を立ち入らせないでください。また、設備の設置・保守点検などを行った専門業者への連絡を行ってください。 

 

生活情報
Life